21年経ったガデリウス換気のお家のメンテナンスを以前しましたが、モーター音がキーンと喧しく新品のモーターに取り換えてほしいと依頼がありました。
スウエーデンのガデリウス換気のモーターは21年前のモーターでも取替用のモーターがありますので助かります。
国内産の換気メーカーはまず取替用のモーターだけというのはほとんどないので、モーターを含めた本体ごと買い、配管のつなぎのダクト工事もしなければならず大変です。
古いモーターを外し、ガデリウスのドイツ製のモーターを入れ替え、結線して新品にかえました。
キーンという音で換気を止めておられたお客さんもスイッチを入れて静かになり、安心されていました。
排気口とモーターのシロッコファンの掃除を定期的にしているお家では、30年間換気を回しっぱなしでも、風量測定器で測ってみるとまったく新築時と風量が変わらず換気しているお家もあります。
定期的なメンテをすればモーターも長持ちします。
【換気の最新記事】