2021年12月13日

富山県富山市八尾町で気密測定


稜です。

写真 2021-11-13 8 28 56.jpg

11月13日は富山県富山市八尾町で
泣xストホームさまの現場の
気密測定を行いました。

写真 2021-11-13 8 32 32.jpg

写真 2021-11-13 8 32 02.jpg

中に上がります。

写真 2021-11-13 8 54 52.jpg

写真 2021-11-13 8 35 47.jpg

屋根と壁はウレタン吹き付け断熱
となっています。

写真 2021-11-13 8 30 04.jpg

サッシは三協アルミの
トリプルスマージュ。
樹脂トリプルガラスです。

写真 2021-11-13 9 09 57.jpg

チェックしていきます。
サッシ周りはテープで
気密処理してあります。

写真 2021-11-13 9 24 49.jpg

お風呂の給湯給水配管の
気密処理です。
配管の密集部がちょっと怪しい。

写真 2021-11-13 9 25 01.jpg

念のため、ウレタンで
気密処理しておきます。

写真 2021-11-13 8 42 42.jpg

水抜きの穴もウレタンで
気密処理されていますね。

写真 2021-11-13 9 18 00.jpg

おっと、
一ヶ所だけ埋め忘れを発見。

写真 2021-11-13 9 20 32.jpg

こちらもウレタンで、
しっかり埋めていただきました。

写真 2021-11-13 9 35 20.jpg

チェックが終わりましたので、
測定に移ります。
気になる結果は...

写真 2021-11-13 9 55 16.jpg

C値=0.076cm2/m2の
ウルトラ気密です!
表示は四捨五入により0.1cm2/m2。

写真 2021-11-13 9 50 31.jpg

この結果に、
立ち合いされたお施主さまは
喜んでいるご様子でした。

写真 2021-11-13 9 27 58.jpg

当日は空が雲に覆われて
しまっていましたが、
庭からからの眺めは
広々としていて心が落ち着く
気持ちの良い景色。

その上、とても良い気密。
快適な暮らしができそうですね。
【気密測定の最新記事】
posted by 山男のつぶやき at 06:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 気密測定
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189151727

この記事へのトラックバック
最近のトラックバック