2011年09月30日

天井ブローイング断熱工事


嵐建築様の高気密高断熱HP工法の天井断熱の吹き込み工事をしました。

IMG_0999.jpg

セルロースファイバーといって新聞紙を細かくしたものや、ダンボール紙を細かくして難燃処理したものです。

すでに天井は先張り気密シートを張ってあります。そして気密断熱天井点検口からホースを入れて吹き込み工事をします。
今回は厚み250mmを吹き込みました。


IMG_1001.jpg

IMG_1002.jpg

紙は木材なので資源再利用のエコ断熱です。トラックの機械に原料を入れホースで天井に断熱材を送ります。材料を入れる人と天井で吹き込み作業する人と2人での作業です。

IMG_1003.jpg

来週は気密測定を予定しています。
【高断熱高気密の最新記事】
posted by 山男のつぶやき at 06:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 高断熱高気密
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/48249621

この記事へのトラックバック
最近のトラックバック